子どものこころのコーチング講座

松江開催のお知らせ

● 9/27、10/25、11/29 木曜日月1開催
● 10/3、10/17、10/31 水曜日開催

3つの「聞く・聴く・訊く」で、子育てに笑顔が増える

はじめまして、さとさんこと高島です。

子育てで、笑顔をなくしていませんか?

子育てって、もっと楽しくて、もっと嬉しいものだと思ってたのに、こんなにつらいなんて。

色んな子育ての情報がある中で、私の子育ては間違っているんじゃないかと不安。

子どもを愛しているはずなのに、かわいいと思えない。


大丈夫です。

笑顔になる方法を、この講座でお伝えします。

子育てで、親にできること。


それは、子どもの中に「安心感」を育てること。

色んな教育についての論じ方や意見があります。


「安心感」を育てることが、すべての土台になるんです。


● 私は愛されている

● 私は私でいい

● 私には居場所がある


そう思えることが、心の土台になり、自分らしく伸びていくことができます。


たとえ、がんばらなくても、私は私でいい。


そんな心の土台「安心感」を作っていくために、できること。



それが、3つのきく。

● 子どもの話を聞く

● 自分の話を聴く

● 子どもに話を訊く


この3つを学ぶだけで、子育ては変わっていきます。


同時にあなたの生き方も変わっていきます。


もっとラクに、自分らしく生きるためには「聞く」だけでいいとわかるようになります。


コミュニケーションの本質は、とてもシンプルなんですよ。

受講生さんの声を、1つご紹介しますね。

たった3回、数時間の講座で、自分がこんなに変わるなんてびっくり。
こんなことってあるんだねー。
さとさん、すごー。

子育ての悩みに答えます

本物の聞くを身につける講座のテーマは、「子どもとの関係」。


こんな子育ての悩みはありませんか?


☑ 子どもともっといい関係を築きたい

☑ 子どもを伸ばす、コミュニケーションを知りたい

☑ 子どもがぐずったときどうしたらいい?

☑ 子どもが友達の悪口を言ったとき、どう対処したらいい?

☑ 子どもが落ち込んでいるとき、どう声をかけたらいい?

☑ 腹が立つとき、どんなふうに自分と向き合えばいい?

☑ ほめればいいとわかっていても、ほめられない。どうしたらいい?

☑ 子どもを伸ばす叱り方を教えて!


そんな悩みににも、お答えしながらたくさんのワークを通して考えていく。


● 信頼関係の土台を作る「聞き方」

● 子どもに伝わる「叱り方」

● 子どもを伸ばす「ほめ方・認め方」


講座の中では、これらのことをお伝えしていく。


子育ての悩みは、子どもの数だけ答えがある。

そして、ママの数だけ答えがある。


答えは、ひとつではないんです。


「あなたとあなたのお子さんに合った方法」を見つけていくことができますよ。


それが、子どものこころのコーチング講座です。

子育てを学んでもうまくいかないのは


「今までもいろいろ学んできたけれど、うまくできなかった…」


そんな風に感じてないですか?


子どものこころのコーチング講座のテーマ。

「子どもとなかよく、自分ともなかよく」


自分との関係も見ていくこと、これが大切なんです。

自分との関係がうまくいかないから、他の人間関係もうまくいかない。


特に子育ては、心に閉じ込めていたいろいろなものが吹き出してくるときなんです。

子どもの姿に反応して、昔封印した思いや、自分を縛っているものが、表面化してでてきます。


「今まで怒ったことのなかった私が、なぜか子どもにはイライラしてしまう」


のも、そういうわけ。


だから、子育ては「楽しい」でも「大変」。

その大変さは、自分を成長させる機会でもあります。

受講生さんの感想

初級講座を受けて半年以上経ちましたが、人の言葉に影響されなくなってきたなと感じてます。
以前だったらイライラしてただろうな…ということも。


第一日目のワーク(ロールプレイ)がとても楽しく、自分の感情の動きを観察するのが面白かった。


怒りの根っこについては、自分で気づいたと思っていたところにさとさんからの問いかけで、もう一歩深く掘り下げ、「本音」にたどりつけたのが大きかった。


たった3回の講座でしたが、自分のありのままの気持ちを言葉で発して、それを承認してもらえるこの時間がとても心地よかったです。


何気ない一言で、はっとして気持ちが楽になった場面もありました。


さとさんの話しも、わかりやすくて楽しかったです!!


受講してからの、お子さんとの関係についても、感想をいただいています。


子供の話しを聞くことの大切さをまた痛感。


次女の気持ちを見ずに、周りにどう思われるかを優先しそうになったけど、そうしなくてよかった。


それに、こうして気持ちを話してくれる関係でよかった。


講座の雰囲気についても、感想をいただきます。


受講されてるみなさん、さとさん、初めて会った気がしないくらい私を受け入れて下さって心が楽に過ごせています。


こんなに素直に人の話を聞ける空間は今までになかったかも❗


もやもやも原因がわかるとスッキリすることが昨日わかりました。


私の講座の感想で一番多い言葉。


楽しかったです!

子育ては、自分育てと捉えてみませんか?


子どもと信頼関係を築くとともに、自分との関係も良くなります。


自然と、子育てに笑顔が増える。


ママが、笑顔になる。

子どもが、笑顔になる。

旦那さんも、笑顔になる。

家族が、笑顔になる。


それが「本物の聞くを身につける」講座です。


講座の募集・ご案内は、無料のメール講座からしています。


いつでも解除ができますので、登録してくださいね。